#3 みんなのCRM開催概要
テーマについて
LTVが伸びず、業績が下がってしまっている企業の特徴として、「とりあえず同梱物を作って、とりあえずメール送ろう」といったとりあえずで提供している場合があります。
他社の同梱物やメールを参考にして、とりあえず送っておけばOK。この考え方にはとても問題があります。この状態から脱却しない限りお客様の期待にお応えすることはできません。
では、どのようにすればよいのでしょうか?
みんなのCRM第3回目のテーマは『みんなで同梱物チェック大会 王道とオリジナルを知る』
同梱物の王道の考え方と各社が実践するユニークな実例を共有しあいましょう。
当日のアジェンダ
おすすめの方
・CRMについて取り組みたいと思っている方
・CRMを強化するために他社のうまくいっている取り組み事例などを知りたいと思っている方
・CRMの情報収集ができる場を探している方
・CRMに一緒に取り組む仲間が欲しい方
※なお本セミナー終了後にレポートなどで勉強会の様子を自社ブログやSNSなどに掲載させていただく場合がございます。
あらかじめご了承ください。もし気になる点などございましたら配慮できたらと思いますのでご相談ください。
ご参加を心よりお待ちしております!
登壇者紹介
-
-
江森 清文
株式会社ライフェックス
CRM Division Manager
年賀状ソフト【筆まめ】の直販サイトにおいてPCソフト及び家電販売の自社ECを運営、前年比120%達成し、社長賞受賞。その後、その経験を生かし化粧品業界に参入。DtoC領域においての2社のCRM業務を取りまとめ、メール施策、DM施策、同梱施策を得意とし、様々な化粧品分野の年間LTVの最大化に貢献。現在はその技術を生かし、Lifexにおいて、様々な分野のコミュニケーション設計を実施し、クライアント様のLTV向上を実現している。
-
-
西部 好範
株式会社ライフェックス
COO兼CRM Division
2008年テレビ朝日リビングに入社。
リサーチ、商品分析・顧客分析、システム、フルフィルメントを担当。データベースマーケティングの部署を立ち上げ、リテンションの仕組みを構築し、その領域で売上10億円を達成。
その後、ライフェックスにジョイン、CRM領域の責任者として、多くのクライアント様をご支援。
-
-
辰己 花里奈
株式会社ライフェックス
CRM Division Chief
化粧品会社を経てライフェックスに2021年入社。
CRMを中心に、ブランド初期立ち上げからPRやSNSのご支援まで行う。
- 開催日
- 2022/04/20 (水) 13:00~14:00
- 対象
-
・EC、D2C事業運営に関わる方
・CRMコミュニティへの参加に前向きな方
・自社の取り組み事例を可能な範囲で共有いただける方
※上記に当てはまらない方はご遠慮させていただく場合がございます。
- 受講方法
-
オンライン(使用ツール:Zoom)
お申込み後メールにてご参加の詳細をご案内させていただきます。
※お申し込みいただいた方には1週間限定YouTubeアーカイブ動画をお送りさせていただきます。
- 参加費
- 無料
- 定員
- 少人数開催(最大でも10名)
※上記の都合上、お早めのお申し込みをお待ちしております!
参加上限に達した場合は翌月開催の勉強会を優先的にご案内させていただく場合がございます。あらかじめご了承ください。
- お問い合わせ先
株式会社 ライフェックス セミナー事務局
〒101-0064 東京都千代田区神田猿楽町2-6-8 神田猿楽町スクエア6F
Tel 03-6679-0444
Mail lifex_customer@lifex-group.co.jp
HP https://lifex-group.co.jp/
終了しました