HOME
COLUMN

LINE活用

LINE公式アカウントのショップカードとは?|作成方法とメリット・デメリット、成功事例を紹介!

この記事では、LINE公式アカウントのショップカードとは?という基本的な内容から、LINEのショップカードを使うメリットや運用方法、活用事例について解説していきます。

LINE公式アカウントのショップカードには、集客や来店促進に役立つ機能が充実しているので、まだ使用していない方や使用しているが効果的な使用方法が分からないとう方は、是非参考にしてみてください。

LINE公式アカウントのショップカードとは?

LINE公式アカウントのショップカードとは、店舗で使われている紙のポイントカードに代わる、LINE上で発行・管理できる機能のことです。

LINE公式アカウントの友だち全員が使用することができ、お客様の商品購入した時際や来店いただいた時際に、特典としてポイントを付与することができるので、来店促進として非常に役立つ機能です。

LINE公式アカウントのショップカードの機能

ここではショップカードの具体的な機能や案内方法について紹介します。

ポイントを付与することができる

店舗でのポイントカードでは、レジ前でショップカードを出して店員にスタンプを押してもらいましたが、LINE公式アカウントのショップカードでは、お客様がポイント付与専用のQRコードをスマートフォンで読み取ることでポイントを付与することができます。

不正利用防止のため、ポイント取得を1日1回までにしたり、指定時間以内には再取得できないようにすることもできるため、必ずしもレジ前でポイント付与を行う必要がなく、飲食店の各席にQRコードを印刷したPOPなどを設置することで、お客様がその場で読み取ることができます。

また、ゴールまでのポイント数は1~50ポイントまで自由に設定することができ、付与するポイント数も自由に決める事が可能です。

貯まったポイントに特典を設定できる

貯まったポイント数に応じて特典に変えることができます。特典は、ゴールに設定したポイント数に達すると「特典チケット」という形で友だちに配信されます。特典と変える事ができるポイント数は自由に設定できるので、お客様が再購入や再来店していただきやすいポイント数に設定するが重要です。また、特典チケットは、「無料デザート」や「無料コーヒーチケット」「商品代金10%OFF」など、お客様に魅力的な特典を設定しましょう。

使用状況を分析できる

紙のポイントカードでは、何枚発行したかや使用したお客様がどれくらいいるかなどの確認はとても困難でしたが、LINE公式アカウントのショップカードでは、管理画面の「分析」タブで確認することができます。

管理画面の「分析」タブでは、「発行済みのカードの数」「付与したポイントの合計」「発行済みの特典チケット」「使用率」などを確認することができます。

「分析」タブでショップカードの使用状況を確認することで、例えば発行済のカードよりも発行済の特典チケットが格段に少ない場合は、ゴールまでの取得ポイント数が多すぎるなどの課題を見つけることができます。

また、ポイントの有効期限を通知する機能もあるため、お客様の再訪問を促すことも可能です。

ショップカードの費用

LINE公式アカウントのショップカードは、「フリープラン」「ライトプラン」「スタンダードプラン」のどのプランでも、基本的に制限なく無料で利用することができます。

また、ショップカードの管理機能や分析機能なども無料で制限なく利用することができます。

ショップカードを利用するメリット

紙がなくなりすべての管理をLINE上でできる

ショップカードは、LINE公式アカウントの3つの「フリープラン」「ライトプラン」「スタンダードプラン」のどのプランでも、制限なく無料で使用することができます。

紙のポイントカードはデザインしたり印刷するなど多くのコストがかかりますが、ショップカードは10個のデザインテンプレートから選び印刷するコストもかけずに運用を始めることが可能です。

お客様は普段使用しているスマートフォンでショップカードを使えるために、ポイントカードを財布に入れてかさばったり、持ってくるのを忘れたという事態を防ぐことができます。

いままでのポイントカードより利便性が高いショップカードを無料で利用できるのは、大きなメリットと言えます。

友だちの増加

お客様がショップカードを利用するには、LINE公式アカウントへ友だち登録する必要があります。そのため、お客様にショップカードの利用をご案内することで、自然な流れでLINE公式アカウントへの友だち登録を促すことができます。

友だちの登録数が増えるほど、より多くのお客さんにショップの最新情報やお得なクーポンを届けられるようになるため、再来店につながりやすくなるというメリットがあります。

ショップカードの利用促進は、LINEのトーク画面の下部にあるリッチメニューにショップカードを表示させたり、LINEVOOM投稿でお知らせを流したりすることで行えます。

また、すでに友だちになっている方が情報をシェアすることで、新規のお客様の獲得も行うことができます。

利用状況が確認できる

LINE公式アカウントでは、発行済みのカード枚数や有効期限になったポイント数、特典チケットの使用率などを自動で収集できます。データ集計や顧客分析を効率よく行えることも、LINE公式アカウントのショップカードを導入する大きなメリットとなります。紙のポイントカード分析には手集計を必要でしたが、ショップカードは管理画面ひとつですべて確認できるため、管理する人的工数の大幅な削減が見込めます。

さらに、データ分析を自動で行えるために、いままで手集計していた時間を分析し次の打ち手を見つける時間に使うこともできます。効率よくデータ集計や分析を行いたい場合は、LINE公式アカウントのショップカードを運用しましょう。

ショップカードの効果的な運用の方法

続けやすいポイントを設定する

お客様がショップカードを利用したくなるような、ポイント設定や特典を用意する必要があります。

ポイント数は1~50ポイントの間で設定できますが、50ポイントためてようやく特典チケットがもらえる設定では、続けようと思うお客様の気持ちを出鼻で折ってしまいます。

特典チケットは、設定したゴールのポイントに設置するだけでなく、中間ポイントとしての特典を設定することもできるようになっています。中間ポイントでも特典を付与し、段々と特典内容がグレードアップしていく設定が効果的です。お客様はゴールするまでの間にも細かく特典を受け取れるため再来店のモチベーションを落とすことなく続けていただくことができます。

達までに必要なポイント数を低くする以外にも、ゴール到達前の「中間ポイント」を設定しましょう。

また、ランクアップカードという、ゴールに達したポイントカードを別のカードに変えることができる機能もあります。ランクアップしたお客様には常に10%OFFなどのプレミア特典を付けるなどして、お客様にファンになっていただくための施策としてランクアップカードの機能を使用することもできます。

リッチメニューに設置する

作成したショップカードは、LINEのトーク画面に「リッチメニュー」として使用することが可能です。お客様がトーク画面からワンタップでショップカードを使うことができるほか、ショップカードを利用したことがないお客様にもショップカードの存在を認知してもらうことができます。お客様の目につきやすい場所に設置することで、お客様の利便性もあがりショップカードの利用頻度が向上することが期待でき、お客様の再購入・再来店の向上に繋げることができます。

また、リッチメニューは表示する期間を設定できます。セールやキャンペーン期間に合わせて獲得できるポイント数を多く設定したり、リッチメニューに表示させるショップカードのボタンを大きく表示させるなどの細かな設定も行えます。

お店の施策に合わせた運用に、ショップカード・リッチメニューを連動させましょう。

URL・QRコードを配布する

ショップカードを作成すると、カード取得用のURLとポイント付与用のQRコードの作成が行えるようになります。

作成したポイント付与用のQRコードをお客様がスマートフォンで読み取ると、ショップカードの追加と設定されたポイントが付与されます。ショップカードをすでに持っているお客様は、ポイントのみ付与されます。

店舗を持っている方は、QRコードを店内に設置することで利用促進を行うことが多いが、WEB店舗を運営している方は、購入後のサンクスページに表示したり、購入のお礼メールに添付するなどしてポイントを付与することも可能です。

また、カード取得用URLやQRコードは、LINE公式アカウントのLINE VOOMや一斉配信など、LINE公式アカウントの機能をして配信することもできます。

カード取得用URLの取得と、ポイント付与QRコードを設定は下記になります。

カード取得用URL : 「ホーム」⇒「ツール」⇒「ショップカード」⇒「カード設定」

ポイント付与QRコード :「ホーム」⇒「ツール」⇒「ショップカード」⇒「ポイント付与」

LINE公式アカウントの活用事例

株式会社コンプリートサークル様:ショップカードでリピーター育成

全国の主要都市で飲食店を手がける株式会社コンプリートサークル様の事例をご紹介します。

株式会社コンプリートサークル様は飲食店やカフェ店を運営していて、今回は主に広島県と東京都に展開しているカフェチェーン「SUZU CAFE」の事例をご紹介いたします。

初めてLINE公式アカウントに登録すると、友だち登録のお礼として素敵なプレゼント(クーポン)を配布しています。(※2022/12/1現在)

また、同カフェのショップカードは、ゴールまでのポイントを最大20ポイントに設定し、5ポイント毎にインセンティブを設定しています。さらに、10ポイントの達成特典には「グループ全員にランチデザートをサービス」など複数人数で利用できるインセンティブを用意し、リピーター育成と新しいお客様の来店促進を同時に行っています。

来店数が落ち込みやすい雨の日には2ptを付与するなどして、リピーター育成と同時に来店客数の平準化を促進しています。是非参考にしてみてください。

※引用:LINE for Business「SUZU CAFE

まとめ

この記事では、LINE公式アカウントのショップカードについて解説しました。

実店舗で紙のショップカードを利用されている方は、高機能なショップカードに変更してはいかがでしょうか。

ショップカードは、ポイントカードの紙運用をなくしたいという方やなかなか友だち登録数が増えないなどという店舗をお持ちの方におすすめの機能です。また、ショップカード機能をうまく活用することで、お客様の再来店と販売促進に繋げることができますので、是非本記事をご参考に有効活用いただければと思います。

\ずっと無料/ローンチ記念利用モニター企業大募集!

詳細はこちら→https://lineon.jp/karte/