HOME
COLUMN

LINE活用

ECコンサルの選び方や依頼時の注意点|サービスの費用相場も紹介します!

企業が売上や利益を向上させるうえで「自社ECサイトへの集客」は欠かせません。しかし、自社内のリソースだけでは集客プロセスの確立が難しいことも多く、事業規模拡大や業務効率化に向けてECコンサルサービスを検討する企業が増えています。

実際に「ECコンサルを依頼したいけどどこに依頼すればよいのかわからない」という方も少なくありません。この記事を参考に、「ECコンサルの選び方や依頼時の注意点」について理解を深めてください。

ECコンサルとは

ECコンサルとは、一言で説明すると「指定ECサイトにユーザーアクセスを獲得し、売上や利益率アップに繋げるコンサルティング」のことを意味します。

ECコンサルに依頼できる業務内容としては以下の3つです。

【ECコンサルのサービス内容】

  • 戦略の考案
  • ECサイトの制作・運営
  • 集客

専門的な知識と戦略を持つECコンサルは、ECに関するノウハウが少ない企業にとっては有益なサポートサービスになります。多くの実績を持つコンサル会社であれば、より効果的なコンサルティングを期待できるでしょう。

戦略の考案

ECコンサルを依頼すると、目標に向けてどのような戦略を立てて実行に移すのかを考案してくれます。具体的には「顧客層のリサーチ」や「商品販売における方向性の確認」などが挙げられます。

自社の強みや企業コンセプトを客観的に見たうえで、最適な戦略を立案してくれるからこそ、自社では気づけていない独自の戦略発見にも繋がります。戦略の考案は、コンサルタントに依頼するメリットが特に大きいといえます。

ECサイトの制作・運営

ECサイトの制約や運営については、企業のECサイトを一から構築する業務を担ってくれます。

また、制作完了後の運営業務についてもサポートしてくれる会社なら、システム障害やECサイトの修正及び追加事項に対応してもらえるメリットがあります。

自社だけで行うよりも、業務時間の短縮や業務効率化を実現できるでしょう。

集客サポート

集客サポートとは、自社のECサイトに集客が集まるよう業務改善してくれるサービスです。具体的には「サイトデザインの改善」や「自社サイトへの集客における分析」「自社サイトへの集客における提案」などが挙げられます。

コンサルを頼まずに自力で行う場合と比較して、企業側が「企画の作成から提案・提案・改善」まで行わずに済むため、業務量を軽減できます。

また、経験と実績あるECコンサルであるほど集客サポートについての知識やサービスが豊富であり、集客に力を入れたい企業にとってはメリットが大きいサポートです。

ECコンサルの選び方のポイント

ECコンサルの選び方にはポイントが4つあります。ECコンサルの選び方を間違えてしまうと「コンサル費用の追加徴収」や「自社のコンセプトとは異なるECサイトの構築」など企業側にとってもデメリット要素が増えてしまいます。

コンサル会社と自社で、コンサル内容について相互に理解したうえで、自社にとって最適なコンサル会社を選ぶことが重要です。

 

【ECコンサルの選び方のポイント】

  • コンサル会社の得意分野を知ること
  • 料金の目安を把握しておく
  • 会社の規模に適したサービスを理解する
  • 実績や担当者の質

コンサル会社の得意分野を知ること

コンサル会社によって得意分野が異なるため、ECコンサルを依頼する場合には「自社と合っているのか」を確認することが重要です。もし自社の方向性と異なるECコンサルを依頼してしまうと、費用が余計にかかってしまいます。現実に直面している課題や、自社の強みに沿ったコンサル会社を選びましょう。

料金の目安を把握しておく

ECコンサルは、依頼する料金体系によって受けられるサービスが大きく異なるため、依頼前には料金の目安を把握しておくのが重要です。ECコンサルの費用相場は、以下の表を目安にしてください。

運営の代行まで任せると、かなり費用が高くなる傾向があります。具体的にどこまで予算を割けるのか、予算内でどこまでサービスを受けられるのかを確認することが重要です。

会社の規模に適したサービスを理解する

ECサイトの売上を上げるための施策自体は、会社の規模に関わらず基本的には同じです。ただしECサイトの運営側の規模に応じて、ECコンサルに求めるサービス内容が異なる傾向があります。具体的には、大手企業の場合、コンサルティング以外にもECサイトの代行運営サービスのニーズが強い傾向があります。一方、中小企業の場合には、運営代行までではなく「自社内でサイト構築などを改善するサービス」に強い傾向があります。

実績や担当者の質

ECコンサル会社の運用実績の多さは、ノウハウの豊富さに繋がります。また、自社が抱える課題とよく似た事例があれば、より質の高い支援が受けられるでしょう。

コンサルティングを依頼する場合には、中長期的な付き合いとなるため、担当者との相性は特に重要です。自社の希望をしっかりと把握してくれる担当者・コンサル会社を選びましょう。

ECコンサルに依頼する時の注意点

ECコンサルを実際に依頼する場合には、以下の点に気を付けましょう。

【ECサイトに依頼するときの注意点】

  • ECサイト運営の目的・目標を明確にする
  • コンサルへ丸投げせず積極的に関わる

それぞれの注意点について詳しくご紹介します。

ECサイト運営の目的・目標を明確にする

ECサイトを依頼する前には、「ECサイトの運営目的と目標を明確にする」ことが重要です。

目的と目標を明確にすることで、解決するべき問題がクリアになり、結果的にコンサル業務依頼において成果に繋がりやすくなります。また、具体的な問題点がわからない場合でも、「どのような業務を依頼したいのか」や「依頼することに対しての目標は何か」を担当者にしっかりと伝えるのが重要です。

コンサルへ丸投げせず積極的に関わる

ECコンサルは自社サイトの業務を一貫して手掛けるサービスではありますが、業務を全て丸投げしてはいけません。コンサルに丸投げした結果、自社で考えている方向性と合わなくなり、期待する成果を上げられないことも少なくありません。ECコンサルに全てを丸投げせずに、自社が抱えている問題点に対して共に課題解決に取り組む姿勢を取ることが大切です。

方向性が合わない場合にはしっかりと話し合い、問題解決に向けて協力して改善策を考えていきましょう。

おすすめのECコンサル3選

ECコンサルについておすすめするコンサルティング会社を3社紹介します。

  • おすすめECコンサル1.株式会社これから
  • おすすめECコンサル2.株式会社いつも
  • おすすめECコンサル3.株式会社フラクタ

それぞれの特徴や費用面について詳しくみていきましょう。

株式会社これから

「株式会社これから」は、独自ドメインを利用した売上支援改善支援を得意とするECコンサル会社です。

取引実績も豊富で、人工知能およびビックデータの活用と、蓄積されたノウハウを掛け合わせた「サイト分析・改善」や「SEO対策」「SNS対策」「販促提案」などの一連のサービスは、他社にはない強みがあります。

株式会社いつも

株式会社いつもはECサイトのプロモーションから制作・運用、サポートまで総合支援をEC専門のコンサルタント・マーケターが代行してくれる会社です。

新規立ち上げ企業から年商50億以上までの事業規模を総合的にサポートしてきた運用実績とノウハウの豊富さが大きな魅力です。「楽天」や「Amazon」など、大手ECサイト内のショップページにも対応しています。

 

株式会社フラクタ

株式会社フタクタはECサイトのブランディングに強みを持つコンサル会社です。ECサイトの構築だけでなく、ブランド戦略におけるコンサルティングに定評があります。今後自社のECサイトを本格的に成長させたいという企業にとっては、最適なECコンサル会社になるでしょう。

企業の課題や問題点に合わせてECコンサルにおける工数やメンバーを選定し、企業独自のオーダーメイドプランを組み立て提案してくれることも株式会社フタクタならではの魅力です。

 まとめ

ECコンサルは、企業が現状抱えている問題点についての解決や改善などのサポート以外にも、自社サイトの構築やサイトの運営・改善の代行など幅広く対応しています。

ECコンサルを依頼する場合には、自社の問題点と希望を明確に伝えることが重要です。また、中長期的な付き合いになるため、担当者との相性も大切なポイントです。加えて、費用面についても考慮する必要があります。

この記事を参考にして、ECコンサルの依頼を検討してみてください。